最近思うt8fgの凄さ パーフェクトバランス

最近はJRから乗り換えで8FGを愛用してます。14チャンネルしかもハイスピード設定、SBUS、スイッチはすべてにおいて入れ替え可能が出来るメリットで電動のクイックスタート、スロースタートをスイッチで設定してます。よってホールド解除してからのギヤなめしないぐらいのクイックスタートができます。完全に着陸したらスイッチオンオフのみでスロースタートが働く設定です。ホバリングでももちろんスティック一番下にさげてもモーターはスロースタートにはならずスティックをあげることでエンジン機と同じように復帰します。SDカードに機体のデータを入れて管理やメールでデータ送信できます。あとオートロック、機体のクイックセレクト、スティックにはベアリング、スティックの長さを工具なしで高さ変更、普通のDC充電器で充電可能と至れり尽くせり。
反応はDMSSより速いとおもいました。
電波到達距離もDMSSより遥か彼方です。テレメトリーは最初、受信機電池残量は便利かなとおもっていましたが余計な電波を発信ているらしく受信機電池の消費がとても多いです。
CGY750をREX700に付けてとばしてますが、2200ミリリポ直ハイボル仕様で6から7フライト可能です。
いまはテレメトリーの代わりにロガーを付ければセル電圧や高度、速度とフライト後に確認出来ますね。
フライト中はどのみち確認しませんからね。テレメトリーのOPつけると配線だらけまた重量も重くなる!お金もかかる。
これは電動にはよろしくないですね。
私は非テレメトリーにしました。


8fgなんといっても本体が薄く、このバランスが凄いと思います。これだけのパーフェクトバランスはいままで存在しないでしょ。操縦してて私にはしっくりきます。この本体のチープさでよく出来た送信機と言えます。
この送信機はTurnigy2200リポをそのまま使えますね。

イメージ 1