爆風の終日

風速14mぐらいの爆風

練習にもならない1日でした。

本日はT-REX800E をこの爆風の中
飛ばしました。F3Cスキッドに変更してからフライト。ローターもALIGN780で
流石にスコピの4526とエナジーパワーの40Cの組み合わせは爆風でも安心感あります。

T-REX はtorquetubeなので冬場のベルトテンションの調整が全く要らないのが楽です。
ただ、メインギヤのバックラッシュは大切なのでキチンとやります。(純正T-REX800 T-REX 700は出来ません)


フライトは爆風の中、機体が煽られて面白い動きになってました。8方向背面ホバリングの練習をズッーとやってました。何故、風が吹いてる時って背面の方が安定してるんでしょうか。
不思議です。

そういえば、サーボリンケージをダイレクトから通常リンケージに変えてサーボ寿命がいいです。
ジャイロに対する解像度もホーンで変更できますし。

ダイレクトだと片引きなのでサーボギヤ、サーボモーターに無理な力がかかるんでしょう。

最近はヘッドのDFCも辞める方増えてますね。片引きで高トルクサーボを高値で買わなくてはいけない(≧∇≦)わたしも当時は25kg以上のサーボ付けてました。

まぁ、そもそもあの機構は逃げのない無理な力がピッチアームと繋がるDFCリンケージアームベアリングやボルトに負担がかかり、ひいてはスワッシュとつながるリンケージに負担がいきますね。

私は随分前にDFCヘッドや片引きリンケージメインフレームは全部処分しました。


ラダーサーボは片引きでも問題は今までないですが。



明日は風、穏やかになってくれないかなぁ
明日のフライトはImpaction e12 787の予定。